大事な不動産を手放すのだから、やはり少しでも高く売りたいというのは誰もが思うことです。
また、まとまった現金が欲しいから不動産売却をするという人もいるでしょう。
ここでは、不動産査定でできるだけ高い査定額を得られる方法について解説します。
まずは、絶対にやってほしいのが複数社から見積もりを取ることです。
実は査定額は、不動産会社の売却力によっても異なります。
高く売る自信と実績がある会社は高い査定額を付ける傾向にあるため、会社の売却力を測るためにも複数社で見積もりをし、比較してみてください。
そして、それぞれの会社に、相見積もりをしていることを伝えましょう。
伝えることで、より高い査定額を引き出すことができます。
ただし、他社と比較してあまりにも高額査定を出してきた会社は要注意。
契約を取るために、敢えて高値を付けている可能性もあります。
査定額はあくまで査定額であり、実売価格ではないことをよく理解しておきましょう。
また、訪問査定にステップアップした際には、査定員が来る前に家の中や外を綺麗にしておくのがポイントです。
家そのものの造りや経年劣化具合、その他過去取引事例や相場などを加味して査定額は算出されますが、きちんと掃除していると査定額が上がる可能性が高いです。
持ち主が丁寧に扱っているということは、その物件の劣化を最小限に留めているということを意味するからです。
中には不動産査定を依頼する前に、修繕やハウスクリーニングをする人もいますが、それについては絶対やった方が良いというのではありません。
費用がかえって高額になり、損をしてしまう場合もあります。
そのため、まずは自分でできる範囲で清掃し、置く物は最小限にするなど、良く見えるよう工夫をしましょう。
それだけで全然違います。
このように査定額を上げる方法を押さえておきましょう。